「彼女の作り方」を考えるが・・本気になれない人へ
2014/11/07
「変わる人、変われない人」という話をあの有名なアンソニーロビンスがしています。
最終的に両者の決定的な違いは・・・本人が本心から「変わりたい」と思っているかどうか?が重要であるといっています。
これって「彼女の作り方」にもそっくりそのまま当てはまると思いませんか?
本心から「彼女を欲しい」と願っていないと人はなかなか変われません。心のどこかでブレーキをかけてしまう自分がいるからです。
「別にこのままでもいいや」と・・・・。
どうすれば本気になれるのでしょうか?
「本気になりたいけどなれない。どうしたらいいのか?」
その場合は「本物に触れること」が一番の近道だと言えそうです。
余談ですが、桑田真澄さんが講演で「本物に触れる大事さ」を話されてました。
本物に触れるから、本物を知る。本物に惹かれる。本物に憧れる。そんな内容だったと記憶しています。これは一流のスポーツ選手の話だけに留まらずに「彼女の作り方」にも同じことがいえます。
つまり、女性に本気になれないことが悩みならば、女性と触れ合うことで、女性を知って、女性に惹かれて、女性に憧れる。そして女性の良さを感じて彼女が欲しくなると確信しています。
本サイトでは「彼女の作り方」に主眼を置いていますので、積極的に女性と接点を持つ努力を推奨しています。
次にくる問題点は・・・
何を話していいかわからない
「女性と接点を持つことはわかった。しかし今まで話す機会もなかったから突然の言われても何を話していいのかわからない」
こうおっしゃる方にアドバイスが挨拶です。
「おはようございます」「こんばんは」「はじめまして」「ありがとう」と言われて嫌な気分になる人はいません。
これなら女性慣れしていない人でもできるはずです。
挨拶を毎日交わすうちに、もしかしたら会話が始まるかも知れません。
その際は、いきなり屋上に上がることを考えずに、一歩一歩階段を上がるがごとく、コミュニケーションを楽しむことがコツです。
挨拶をして会話を楽しむ。こんなことを積極的に行えばきっといい出会いにも恵まれると確信します。なぜなら自分で運を手繰り寄せているからです。
さて、本日は1人でも多くの男性が本気で「彼女を欲しい」と思えるように、彼女ができてよかったと思えることを考えてみますね。
これを読めばあなたも彼女が欲しくなる!?かな(笑
1、病気で体調不良のとき
これは心強い!体調を崩してる時に一人だと心細くなりますね。
風邪をひいたり、高熱が出たりした時、特に一人暮らしだとすごく人恋しくなると思います。そんな時に、素直に連絡できる相手がいるのは、とても心強いし、安心できます。
こんなとき、彼女が欲しいと思いませんか?
2、落ち込んでいるとき
職場や学校で、何か失敗してしまって落ち込んだりテンションが下がることがありますよね。
そんな時、直接助けてくれるわけじゃなくても、家に帰った時におかえりって言ってもらえたり、笑いかけてもらえるだけで、自分がここにいていいんだなっていう自己肯定感が生まれて救われます。
こんなとき、彼女が欲しいと思いませんか?
3、寝ようというとき
布団に入ってから眠りに落ちるまでって、なんだかついネガティブなことを考えちゃったりしませんか?
そんな時にふと「おやすみ」ってメールできたり、他愛もない電話ができると嬉しいですよね。
こんなとき、彼女が欲しいと思いませんか?
4、楽しいイベントのとき
そろそろ恋人達の一大イベント、クリスマスがやってきますが、クリスマスに限らずカップルイベントって年間通してたくさんあるじゃないですか。
一人の時は、そういうイベント全てが敵に見えたり、浮かれてるカップルを呪ったりしてしまいがちですよね。だけど、そういうイベントの時に、一緒に楽しめるパートナーがいるとイベントの楽しさも倍増です。
こんなとき、彼女が欲しいと思いませんか?
5、エッチをやるとき
これはここで語るまでもありません。
こんなとき、彼女が欲しいと思いませんか?
6、一番身近に相談ができる存在
私に場合はこれが一番大きいです。
酒でも入れば別ですが、男は男になかなか自分の弱い部分を見せることができません。そんなときに心を許せる女性が身近にいると助かります。
抱えている問題が解決するわけではありませんが、話すことで精神的に楽になることは事実です。
こんなとき、彼女が欲しいと思いませんか?
「彼女の作り方」の王道
以上の6点をあげてみましたがいかがですか?本気で彼女がいたらいいな~と思ってもらえたかしら。
冒頭にも書きましたが、話す女性がいないとおっしゃる方は、インターネットを利用しても良いので、挨拶からでも始めてみましょう。
やっていくうちに新しい出会いがあるかも知れませんよ!!これが「彼女の作り方」の王道だと思っています。
以上
~恋活研究所ブログ【11月6日号】~
「彼女を作るためのヒント」を日々更新しています。「ご意見」をバシバシいただけると嬉しいです。
男のための恋活研究所
間 大輔