彼女を欲しいならこれを抑えろ!「サービス精神」とは
2015/07/11
彼女をつくるために発行しているメルマガの中で「彼女を欲しいなら大事なこと」を書かせていただきました。
多くの人は「ノウハウ」「スキル」「ハウツー」を欲しがりますが、実はもっと大切なことがあります。
それは、女性を喜ばせる心掛けであり、彼女を楽しませてあげようとする心掛けです。僕はこれを彼女に対する『サービス精神』と呼んでいます。
サービス精神の難しいところ
by彼女をつくる恋活専門学校
そう言う僕もいまだに未熟者でダメダメです。だからサービス精神が旺盛な人を見ていると羨ましと思い、刺激を受けて触発を受けます。
僕がサービス精神を発揮しようとして、難しいと思うところは、ついつい「自分勝手なサービス」になってしまうことです。
たとえば、「こうやったら女性は喜ぶはずだ!」と決めつけてしまうこと。これは大変危険です。だから「こうやったら喜ぶのかな?」と仮説的なアプローチをすればGOODです。ダメなら修正すればいいのですから。修正しながら進んでいけば大きな失敗はありません。
悲しいのが、彼女が迷惑がっているにもかかわらず、無理やりサービスを押し付けてしまうこと・・・それだと、サービス精神のつもりが、「大きなお世話」になってしまい。本末転倒な結膜を迎えるからです。
サービスは誰のためか?
by彼女をつくる恋活専門学校
あくまでもサービスは受ける側が心地良く受け取るかどうかが大きなポイントです。
それをないがしろにして、独りよがりな「サービス精神」は恋活専門学校ではご法度です。成り立ちません。
すごく重要だから繰り返します。「サービス受け取る側(彼女)がどう感じるか」です。当たり前だけど、意外とこれが難しい。
あなたはしっかりできていますか?振り返ってみることは大事ですよ。