彼女が欲しければ自信はないよりある方がいい
2014/08/20
彼女が欲しい人必見の恋活研究所ブログ 8月8日号
自信なさそうな営業マンから物を買うか?
「自分に自信を持てば女性を口説けるのか?」そう言われると必ずしもYESではありません。
しかし、自信がない男では女性を口説くのは難しい。だから、なかなか彼女は出来ません。「自信」はないよりあった方が有利だと思います。
「自信」は漠然としていて取扱の難しいテーマですが、避けて通れないほど重要なので今日は考えてみます。
「男は自信をもっていないとダメよね」女性からよく聞きます。基本的に女性は受け身ですからグイグイ引っ張っていく押しの強さを持っている男に弱いものです。(全ての女性ではありませんが私の経験上です。)
だからといって、嫌がっているのに、押しまくるのは言語道断です。
やはりその辺りのさじ加減、見極めができる心遣いを身につけていたいところです。(この話は長くなるので後日に譲ります。)
ちょっと仮の話をします。この暑い最中に我が家のエアコンが壊れました。痛い出費ですが買わないわけにはいきません。
そこで家電屋さんに「買う前提」で出向き、エアコンを見比べていると営業マンがやってきました。ところが、彼は自信なさそうな小声で何を言っているのかわかりません。
「あなたはこの人から買いますか?」って話です。
私なら「おいおい大丈夫かよ」と不安になります。つまりこの営業マンはお客に「不安」を与えてしまっている。これでは商談が成立するのは難しいと思います。
もちろん、異様に自信がある営業マンも嫌ですが、上手な営業マンはお客のかゆい所に手が届く接客をします。
女性に対しても全く同じです。「自信がない」と判断されると男に不安を感じます。
だから「自信」を身につけないとダメなのです。ではその身につけ方は?
~次回につづく~
男のための恋活研究所
間 大輔