【3つの当たり前】あなたに彼女を作って欲しいから言い続けます!
彼女が欲しい人必見の恋活研究所ブログ 【10月15日号】
~~~いつもご覧いただき、ありがとうございます。
「彼女を作る」ことに主眼をおいたブログをコツコツ続けています。~~~
すぐに彼女を作れる人は良いですよ。何も問題はありません。たぶん、そういう人はこの記事を目にすることはないでしょう。
私が何とか頑張ってほしいと願っているのが「なかなか彼女ができなくて、苦労している人」です。
で、結局は彼女を作る方法は何通りもあるわけではなくて、限られてくると思います。それは何か?といえば「心の扉を開く」これに尽きるのではないでしょうか。
当たり前のこととは
私は心底「心の扉を開く」ことが彼女作りの近道と思っています。だから、何度も何度も同じことを繰り返しここに書いています。
もしかしたら単調でつまらないかもしれない。自分でも「同じことの繰り返しだなぁ」と思いますけど、女性を口説いて彼女にすることは「奇をてらう」ことや「ウルトラC」ではなくて「当たり前なことを当たり前にする」の精神が大切なのではないでしょうか。
ではその当たりとはなにか?
1、褒めているか?2、聞き役に徹しているか?3、スタンスを決めているか?です。
この3つこそ基本で、これがしっかりできていれば老若男女いずれも口説き落とせると思っています。
その中で「褒めているか?」を今日は考えてみます。
1、褒めてるか?
「褒める」と聞いて何をイメージしますか?
私は「褒める」ということは「存在を認められること」だと思っています。逆に存在を認められないと、何とか認められようと不安で不安でしょうがなくなりますね。そんな時に「君の存在を認めているよ」と言ってくれる人間がいたら人はその人間に心を開きます。
人は皆、安心したいと思います。安心したいという欲求を満たしてくれる人に心を開くのが人間です。だから「褒める」ことは心の扉を開くことに重要な役割を担っています。
勘違いして欲しくないのが、「可愛いね!」とか「きれいだね」のように女性を褒めないことです。これをやると逆に軽く見られますからマイナスです。
以上
~次回につづく~
★先着100名様に、彼女を作る「たった2つの法則.pdf」を無料でプレゼント!★
男のための恋活研究所
間 大輔